樹楽庵
本音、書評、本、レビュー、小説、絵本、辛口、映画評、アウトドア、宇宙、発想法、仮説、料理、パソコン、教育、仮説実験授業、たのしい授業
2010年11月3日
DVD 素晴らしき哉、人生!/It's a wonderful life.
前に、無防備都市、について書いたけれど、また古い映画を観ました。
It's a wonderful life.
1946年っていうから、65年くらい前の作品なのです。
もちろんモノクロです。
ある男が自殺しようする、というので、いろんな人達の「彼を助けてくれ」という祈りが、天に届き、ある天使が地上に遣わされる、というところから始まります。
その天使が、「B」クラスだというので、羽根がまだついてない。
しかも、見るからに冴えない天使です(^^ゞ
古い映画って、ストーリーがすごくいいものがたくさんあるんですね。
フランク・キャプラ監督・・・同時代に居たかった一人です。
おすすめ品。
次の投稿
前の投稿
ホーム