ま、自己記録だから他の人からすると「当たり前でしょ」ということになるかもしれないけれど、私にとっては奇跡。
最近、それを更新できるかも、と密かに思っていたにも関わらずバカなことをしてしまった。
返却最終日の夕方、TSUTAYAに返しに行くと、客が多くて列を作っていたのです。
並びながら端っこをみると
「返却のみの方はここに入れてください」
という便利な箱があるではないですか。
「これはすばらしいシステムだ」
とばかりに、そこに突っ込んで帰っちゃったわけです。
二時間くらいしてから
という電話。
すでに私はビールを飲んでいたので、その時点で延滞料金ゼロ記録が崩れ去ってのです。
考えてみると、半年ぶりに借りたくらいで、レンタル屋さんで借りるというのはほとんどなかったから記録が更新していただけなんだけどね・・・
でも、しないよね、普通。
借りたところを違えるなんて(・・;
私はあることに没頭していると、ただでさえ気にしない細々した事をさらに気にしなくなるのです。
最近没頭しているのは、病院に呼ばれてやる授業の内容についてです。
ベッドに寝たっきりの人たちに、本格的な科学の授業をする事になったので、それをニコニコしながら日々考えているわけです。
日々いろんなドジをしている自分が、さらに回数を増やすわけですけど、それでも、買った本をまた買ったり、八時に待ち合わせね、というのを勝手に朝の八時だと思い込んで、12時間以上早く待ち合わせ場所に着いたりという事が起こるので、それはそれでけっこうたのしめます(^^ゞ
さて、こういう細かい事苦手人間の私は、ほぼ毎日と言ってよいほど
「カギがなーい」
「財布がなーい」
と探し回っています。
財布の方は、なかったらなかったで消費活動しなければよいので、何とかなるけれど、カギがない、というのは職場にいけないわけだから、とても困るのです。
最近、「これはすばらしい」というワザを見つけたので紹介したい。
でも、普通の人からすると、そんなの普通でしょって言われる可能性もあるかな。
なので、わたしのように忘れん坊さんにのみ有用な方法です・・・
つづく